スピードチェックのスマホアプリ データ消費量はどのくらい?
スマホ等のネット通信速度を計測するアプリがあります。
あれを利用してスピードチェックすると、どのくらいのデータ通信量が消費されるのでしょうか。
月々の高速データ通信容量をシビアにコントロール・チェックしている格安SIMユーザーには気になるところですよね。
データ消費量は、アプリの種類や設定等によってバラつきがあるようです。
(アプリによっては「ノーマルモード」「ライトモード」と、データ消費量をおさえて計測できるモードを用意しているものがあります)
ですが、だいたいのところで1回の計測につき20MB~60MBといったあたりを考えておくといい様子。
昨日、「Speedtest.net」のアプリで6回計測し、そのデータ消費量を見てみました。
すると
・
・
・
153MBの消費量でした!

153MB ÷ 6回 = 25.5MB/回
となります。
ピューッとスピーディーにチェックが終わって便利ですが、データ容量は結構使うものなんですね。
調子に乗って、あまりガンガンやらないほうが無難ですね。
あれを利用してスピードチェックすると、どのくらいのデータ通信量が消費されるのでしょうか。
月々の高速データ通信容量をシビアにコントロール・チェックしている格安SIMユーザーには気になるところですよね。
データ消費量は、アプリの種類や設定等によってバラつきがあるようです。
(アプリによっては「ノーマルモード」「ライトモード」と、データ消費量をおさえて計測できるモードを用意しているものがあります)
ですが、だいたいのところで1回の計測につき20MB~60MBといったあたりを考えておくといい様子。
昨日、「Speedtest.net」のアプリで6回計測し、そのデータ消費量を見てみました。
すると
・
・
・
153MBの消費量でした!

153MB ÷ 6回 = 25.5MB/回
となります。
ピューッとスピーディーにチェックが終わって便利ですが、データ容量は結構使うものなんですね。
調子に乗って、あまりガンガンやらないほうが無難ですね。
2016年09月10日
コメントは下のボタンを押して別ウィンドウから投稿できます。